JP EN

News

2022.11.02

11月のお知らせ(イベント、休館日、開館時間など)

【休館日】
7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)

【展覧会】
■企画展 「試展-白州模写 <アートキャンプ白州>とは何だったのか」
■常設展 「銅版画家 深沢幸雄のアトリエ」 

【イベント】
■田中泯「場踊り」[5日(土)]
 詳細はこちら
■ワークショップ"nakice"[6日(日)]
 詳細はこちら
■ワークショップ 子ども絵画展のテーマ「人間以外のもので、人間が作ったもの以外のものを表現してください。」について自分で考え、出品する作品を作るワークショップ[13日(日)]
 詳細はこちら
■ワークショップ「アーティストのパワーの源ってなんだろう」vol.3[23日(水・祝)]
 詳細はこちら
■ピクニックデイ[26日(土)]
 詳細はこちら
■いちはらチンドン! ジンタらムータ with 巻上公一[26日(土)]
 詳細はこちら

【シャトルバス】
■市原鶴舞BT-市原湖畔美術館-上総牛久駅間 無料シャトルバス(5日(土))
詳細はこちら
■市原鶴舞BT-市原湖畔美術館間 無料シャトルバス [26日(土)]
詳細はこちら

2022.10.08

無料シャトルバスの運行について(10/30,11/5)

10月30日(日)、11月5日(土)に、市原鶴舞バスターミナル⇔市原湖畔美術館⇔上総牛久駅の区間で無料送迎バスを運行いたします。バスのご利用は予約不要となっておりますので、どなた様でもご利用いただけます。「市原湖畔美術館無料送迎バス」と表示したバスへご乗車ください。

なお、高速バスの到着時刻や乗車人数により、送迎バスの出発時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
※9月17日よりダイヤが変わっております。お気をつけください。


【無料送迎バス運行時刻】
〈市原鶴舞バスターミナル⇔市原湖畔美術館〉
■市原鶴舞バスターミナル発 → 市原湖畔美術館行  10:54 11:40 13:24
■市原湖畔美術館発 → 市原鶴舞バスターミナル行 14:40 16:20 17:15
※以下のバス(有料)と接続いたします。


【東京駅よりお越しのお客様】
<往路>
・ 9:50 東京駅 → 10:54 市原鶴舞バスターミナル着
・12:20 東京駅 → 13:24 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 14:40、もしくは 17:10 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・15:00 市原鶴舞バスターミナル発 → 16:04 東京駅着
・17:30 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:34 東京駅着

※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

【横浜駅よりお越しのお客様】
<往路>
・10:15 横浜駅発 → 11:40 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 16:30 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・16:50 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:25 横浜駅着
※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

〈市原湖畔美術館⇔上総牛久駅〉
■市原湖畔美術館発 → 上総牛久駅行  12:45 15:00
■上総牛久駅発 → 市原湖畔美術館行 13:00 15:15 16:00

2022.10.07

Pizzeria Bosso の営業時間について(10/7)

本日10/7は、レストラン棟「Pizzeria Bosso」は17:00閉店となります。
予めご了承ください。

2022.10.03

田中泯「場踊り」開催日程変更のお知らせ

「試展―白州模写 <アートキャンプ白州>とは何だったのか」関連イベント 田中泯「場踊り」の日程が下記の通りに変更になりました。

変更前:11月6日(日)15:00~15:40
変更後:11月5日(土)15:00~15:40

お申込はこちらからお願いいたします。

2022.10.03

臨時休館のお知らせ(10/11~14)

展示入替えのため、10/11(月)~14(金)は臨時休館となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

なお、レストラン棟「PIZZERIA BOSSO」は通常通りに営業しております(休業日:10/11)。
PIZZERIA BOSSOに関するお問い合わせは、お店に直接ご連絡ください。

PIZZERIA BOSSO:0436-67-0967

2022.10.01

10月のお知らせ(イベント、休館日、開館時間など)

【休館日】
3日(月)、11日(火)~14日(金)、17日(月)、24日(月)、31日(月)
※10日(月・祝)は開館します。
※11日(火)~14日(金)は展示替えのため、臨時休館となります。

【展覧会】
■常設展 「深沢幸雄のガラス絵」 (~10月10日[月・祝]まで)
■常設展 「銅版画家 深沢幸雄のアトリエ」 (10月15日[土]~)
■企画展 『試展-白州模写 「アートキャンプ白州」とは何だったのか』(10月29日[土]~)
※1日(土)~10日(月・祝)、15日(土)~28日(金)は、企画展が展示替え中のため、常設展のみご覧いただけます。

【イベント】
■市原市小中図工美術展覧会(1日[土]、2日[日])
主催:市原市教育委員会 会場:市原湖畔美術館企画展示室

■『試展ー白州模写 「アートキャンプ白州」とは何だったのか』オープニングシンポジウム(29日[土])

■29日(土)募集開始!
ワークショップ『ぼくらはハテナでいっぱいなのだ「アーティストのパワーの源ってなんだろう」vol.3』“葉っぱがデジタルに?” 講師: #沼田侑香(11/23[日・祝]開催)

【シャトルバス】
■市原鶴舞BT-市原湖畔美術館-上総牛久駅間 無料シャトルバス(30日(日))
詳細はこちら

2022.09.23

房総の自然がかおるマーケット「山とスパイス市」中止のお知らせ(9/24)

「山とスパイス市」は悪天候が予想されますため、9/24(土)の開催は中止となりました。
9/25(日)は予定通りに開催する予定です。

詳細はこちらから

2022.09.01

9月のお知らせ(イベント、休館日、開館時間など)

【休館日】
5日(月)、12(月)、20日(火)、26日(月)
※19日(月・祝)は開館します。

【開館時間について】
22日(木)~25(日)までの開館時間は下記通りとなります。

22日(木)9:30~18:00
23日(金・祝)9:30~19:00
24日(土)9:30~19:00
25日(日)9:30~18:00
※最終入館は閉館時間の30分前

【展覧会】
■企画展「ミロコマチコ いきものたちはわたしのかがみ」(~25日(日)まで)
■常設展「深沢幸雄のガラス絵
※27日~30日は常設展のみご覧いただけます。


【イベント】
■ ワークショップ「アーティストのパワーの源ってなんだろう vol.2」(3日)
詳細はこちら
■ワークショップ「星ぶどう(アート作品)のお世話をする 秋」(17日)
詳細はこちら

■市原湖畔美術館を菜の花畑にしよう!(23日)
詳細はこちらから

■房総の自然がかおるマーケット「山とスパイス市」(25日)
詳細はこちらから
※24日は悪天候のため中止となりました。

【シャトルバス】
■市原鶴舞BT-市原湖畔美術館間 無料シャトルバス(24日(土))
詳細はこちらから

2022.09.01

無料シャトルバスの運行について(9/24)

9月24日(土)に、市原鶴舞バスターミナル⇔市原湖畔美術館の区間で無料送迎バスを運行いたします。バスのご利用は予約不要となっておりますので、どなた様でもご利用いただけます。「市原湖畔美術館無料送迎バス」と表示したバスへご乗車ください。

なお、高速バスの到着時刻や乗車人数により、送迎バスの出発時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
※9月17日よりダイヤが変わっております。お気をつけください。


【無料送迎バス運行時刻】
市原鶴舞バスターミナル発  10:54 11:40 13:24 14:54
市原湖畔美術館発 14:40 16:30 17:10
※以下のバス(有料)と接続いたします。


【東京駅よりお越しのお客様】
<往路>
・ 9:50 東京駅 → 10:54 市原鶴舞バスターミナル着
・12:20 東京駅 → 13:24 市原鶴舞バスターミナル着
・13:50 東京駅 → 14:54 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 14:40、もしくは 17:10 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・15:00 市原鶴舞バスターミナル発 → 16:04 東京駅着
・17:30 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:34 東京駅着

※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

【横浜駅よりお越しのお客様】
<往路>
・10:15 横浜駅発 → 11:40 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 16:30 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・16:50 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:25 横浜駅着
※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

2022.08.27

【千葉とく旅キャンペーン】地域限定クーポン利用対象施設

千葉とく旅キャンペーンの地域限定クーポンを、美術館チケット売り場及びミュージアムショップでご利用いただけます。