JP EN

News

2025.01.14

臨時休館のお知らせ(1/14~1/20)

当館では展示入替に伴い、1月14日(火)~20日(月)は臨時休館となります。
1月21日(火)~1月31日(金)は常設展のみオープンしています。
最新の企画展情報はHPよりご確認ください。

2025.01.08

シャトルバス運行のお知らせ(1/13)

1月13日(月・祝)に市原鶴舞バスターミナル⇔市原湖畔美術館の区間で無料送迎バスを運行いたします。バスのご利用は予約不要となっておりますので、どなた様でもご利用いただけます。「市原湖畔美術館無料送迎バス」と表示したバスへご乗車ください。

なお、高速バスの到着時刻や乗車人数により、送迎バスの出発時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
東京、横浜方面から高速バスでお越しの際にぜひご利用ください。

【無料送迎バス運行時刻】
市原鶴舞バスターミナル発  11:05 11:40 13:35 15:05
市原湖畔美術館発 14:40 16:30 17:10
※以下のバス(有料)と接続いたします。


【東京駅よりお越しのお客様】
<往路>
・ 9:50 東京駅 → 11:05 市原鶴舞バスターミナル着
・12:20 東京駅 → 13:35 市原鶴舞バスターミナル着
・13:50 東京駅 → 15:05 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 14:40、もしくは 17:10 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・15:00 市原鶴舞バスターミナル発 → 16:15(土休日16:09) 東京駅着
・17:30 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:45 (土休日18:39)東京駅着

※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

【横浜駅よりお越しのお客様】
<往路>
・10:15 横浜駅発 → 11:40 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 16:30 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・16:50 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:25 横浜駅着
※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

2025.01.08

ワークショップ「小湊鐵道路線、未来の鳥瞰図をつくろう」申し込み受付中!(1/11、12)

「五井駅」から、「上総中野駅」までの全18駅を結ぶ非電化・単線の小湊鉄道。
「ちば文化遺産」としても知られる小湊鉄道と沿線の景観の未来を想像し、アーティスト青山悟さんと一緒に1枚の大きなパッチワーク作品を制作します。制作した作品は、2025年春に市原湖畔美術館で開催する展覧会で展示予定です!
※会場はいちはら子ども未来館となりますのでご注意ください。

詳細・お申し込みはこちら

2025.01.08

高滝湖マラソン開催による交通規制のお知らせ(1/11)

1月11日に開催される高滝湖マラソンに伴い、美術館周辺道路で一部交通規制がございますので、ご来館の際はご注意ください。

高滝湖マラソンについて
交通規制について

2025.01.04

1月のお知らせ(イベント、休館日、開館時間など)

【休館日】
1~3、6、14~20、27日
※14~20日は展示入替のため臨時休館となります。

【シャトルバス】
1月13日に運行いたします。詳細はこちら

【展覧会】
■企画展『かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還』(10/19~1/13)

■常設展『銅版画を知る―深沢幸雄の作品からみる技法と表現』(10/1~1/13)

【イベント】
■「かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還」展 ギャラリーツアー(1/4、11、13)
詳細はこちら

■ワークショップ「小湊鐵道路線、未来の鳥瞰図をつくろう」(1/11、12)
※会場は「いちはら子ども未来館」となります
詳細はこちら

2024.12.26

クラウドファンディング始動!小湊鉄道×市原湖畔美術館のオリジナルグッズをプレゼント

2024年12月21日より、小湊鉄道や地域を元気にするオリジナルグッズの開発にチャレンジするため、ちばぎん商店が主催するクラウドファンディング「房総横断鉄道 たすきプロジェクト」に参画しております(2月末まで)。プロジェクトを応援してくださった方には、絵本作家・荒井良二さんが描き下ろした作品を展開したグッズ(トートバッグ、ハンカチ、クリアファイル、ポストカード)をプランに応じてプレゼントさせていただきます。グッズ他、美術館の入館チケットも付いているお得なセットがございますので、ぜひクラウドファンディングへご協力をお願いいたします。

※本グッズは、小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」
の企画展グッズとしてつくられます。

詳細はこちら

2024.12.18

【重要】改修工事に伴う長期休館について(2026年)

当館は、2026年1~3月の期間、改修工事に伴い長期休館に入ります。(予定)
再開館については、当ホームページにて随時お知らせいたします。

●その他施設の営業
ミュージアムショップの営業は未定です。
レストラン棟Pizzeria Bossoは通常通り営業を予定しております。

●休館中の活動
休館中も様々な活動を行う予定です。
決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。

皆様には、ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。

2024.12.11

「銅版画で小さなクリスマスカードをつくろう」(12/21)申込み受付中!

銅版画の技法のひとつである、ドライポイントを用いて小さなクリスマスカードをつくるワークショップ。削る作業から刷る工程まで、銅版画の基本的な制作を体験できます。
クリスマスシーズンに、手づくりのカードを誰かに送りませんか?
詳細・お申込みはこちら

2024.12.09

シャトルバス運行のお知らせ(12/21)

12月21日(土)に市原鶴舞バスターミナル⇔市原湖畔美術館の区間で無料送迎バスを運行いたします。バスのご利用は予約不要となっておりますので、どなた様でもご利用いただけます。「市原湖畔美術館無料送迎バス」と表示したバスへご乗車ください。

なお、高速バスの到着時刻や乗車人数により、送迎バスの出発時間が変更となる場合がございますので予めご了承ください。
東京、横浜方面から高速バスでお越しの際にぜひご利用ください。

【無料送迎バス運行時刻】
市原鶴舞バスターミナル発  11:05 11:40 13:35 15:05
市原湖畔美術館発 14:40 16:30 17:10
※以下のバス(有料)と接続いたします。


【東京駅よりお越しのお客様】
<往路>
・ 9:50 東京駅 → 11:05 市原鶴舞バスターミナル着
・12:20 東京駅 → 13:35 市原鶴舞バスターミナル着
・13:50 東京駅 → 15:05 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 14:40、もしくは 17:10 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・15:00 市原鶴舞バスターミナル発 → 16:15(土休日16:09) 東京駅着
・17:30 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:45 (土休日18:39)東京駅着

※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

【横浜駅よりお越しのお客様】
<往路>
・10:15 横浜駅発 → 11:40 市原鶴舞バスターミナル着

<復路>※ 16:30 美術館発の無料送迎バスをご利用ください。
・16:50 市原鶴舞バスターミナル発 → 18:25 横浜駅着
※バス停の位置、詳細等はこちらをご覧ください。

2024.11.26

年末年始休館のお知らせ

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)は年末年始休館となりますのでご注意ください。
2025年は1月4日(土)から開館いたします。来年も皆様のお越しをお待ちしております。
(レストラン棟PIZZERIA BOSSOは、2024年12月30日(月)~2025年1月1日(水)は休業となります。)