すてきな作品を生み出すアーティストたちの素顔に迫るプロジェクト「アーティストいらっしゃい」。独立行政法人国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金助成活動の一環として、市原湖畔美術館で開催されます。様々な場面で活躍するアーティストは、実際どのような経験を経て、作品を作っているのでしょうか?アーティストと一緒に作品を作るまでのプログラムです。
今年度は、新進気鋭のアーティスト4名がやってくる!
①8月12日(土)「オリジナルガチャを作ろう!」※終了
講師:ガチャポン職人・冨宇加けやきさん
②9月2日(土)「風景の着色」※終了
講師:画家・杉本将己さん
③11月23日(木・祝)「土から人を発掘してみよう!」
講師:美術家・根本祐杜さん
④12月2日(土)「演劇で遊ぼう!」
講師:俳優・加賀凪さん
***
第3回 は…
「土から人を発掘してみよう!」
美術家・根本祐杜(ねもとゆうと)さんと一緒に、美術館の芝生広場の土に、スコップを使って小さな穴を掘ってみます。そこに石膏を流し込んで発掘されるのはどんな人?発掘された人の絵の具で色を乗せてみよう!
イベントの概要はチラシご確認ください。
※美術館で開催中の展覧会を鑑賞する場合は別途入館料が必要となります。(中学生以下無料)
ワークショップ
ワークショップ「アーティストいらっしゃい」第3回
2023.11.23.Thu

基本情報
開催日時 | 11月23日(木・祝)10:00~12:30 |
定員 | 20名(要事前申込) |
参加費 | 1,000円 |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
お申込 | お申し込みはこちらから |
講師 | 美術家・根本祐杜(ねもとゆうと) |
注意事項 | ◎汚れても良い服装で参加しましょう。 ◎水分補給ができるように用意しましょう。 |
主催 | 株式会社アートフロントギャラリー |
助成 | 独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」 |
プロフィール

根本祐杜(ねもとゆうと)[美術家]
1992年千葉県生まれ、在住。2023年東京藝術大学博士後期課程卒業。粘土を用いて壺や人などを制作。生活の中で出会った人物や事象に彫刻という現実に存在するメディアを用いて、形として立ち上げる。
根本祐杜HP
根本祐杜HP