2016.03.29.tue-05.08.sun
おおたか静流 with 藤本隆行 くらやみ美術館
――声が光に出逢う――
NHK E テレ「にほんごであそぼ」の出演でおなじみのシンガー&ヴォイス・アーティストおおたか静流と、日本の舞台芸術を牽引してきた照明アーティスト藤本隆行。2人のコラボレーションによる新感覚の展覧会「くらやみ美術館」が、市原湖畔美術館に約2か月間だけ現れます!
本展では、おおたか静流が表現活動のテーマとする「光と影(Light&Shadow)」の世界観を、美しい歌声と幻想的な光のインスタレーション作品として、高さ8mの吹き抜け空間に登場させます。「くらやみ」から光が生まれ、光と影が分かち合う-、表裏一体のこの世界を、ひとはどのように感じ、生きているのか。そんな、メッセージを全身でお楽しみください。
展覧会の会期:2016年3月29日[火]-5月8日[日]
(3月26日・3月27日は予約制イベントのみ開催いたします。)
開館時間:10:00-17:00(土日祝日は延長あり)
休館日:月曜日(休日の場合、その直後の平日) 料金:一般600 円( 500 円)/
65 歳以上の方・大高生500 円( 400 円)/()内は20名様以上の団体料金。中学生以下・障害者手帳をお持ちの方とその付添者( 1 名) は無料。上記料金で入館当日に限り、同時開催常設展もご覧いただけます。
協賛・協力:
旭硝子(株)千葉工場、(株)佐藤卓デザイン事務所、sonihouse、社会福祉法人 友愛学園
Kinsei R&D、B4-Records
【くらやみ美術館関連イベント】
1.くらやみ美術館 生うたギャラリーツアー
くらやみ美術館の展覧会場にて、おおたか静流が下記の日程で、ギャラリーツアーを行います。
展覧会場内に響き渡るおおたかの声を素材としたサウンドと、それに呼応する光の
インスタレーション作品の中、おおたか静流が生の歌声を重ねるスペシャル企画です。
「声と光」に包まれる―これまで感じたことのない不思議な感覚へといざないます。
日時:4月16日(土)16:00~
4月17日(日)13:00~
4月28日(木)16:00~
4月29日(金)13:00~
4月30日(土)13:00~
5月 7日(土)13:00~
参加費:無料(展覧会のチケットを事前にお求めください)
予約:不要
※時間・内容は、予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
2.くらやみコンサート
アーティスト
おおたか静流(シンガー&ボイス・アーティスト)
藤本隆行(照明アーティスト)
日時:5月8日(日)18:45~19:30
会場:市原湖畔美術館 展示室3
対象:どなたでも
定員:先着50名
チケット料金:(前売り価格)一般(高校生以上)2500円、こども(中学生以下)1000円
【ご予約について】満席のため、インターネットからの申込みは締め切りました。
※立ち見のみお申込み可能です。ご希望の場合は、お電話(0436-98-1525)よりお申込みください。
【申込に関する注意事項】
先着順に達し次第、募集を締め切らせていただきます。お支払は、当日受付でお願いします。受付は入場開始時間30分前よりミュージアムショップで行います。
全席自由ですが、当日受付で配布される整理券番号順に地下入口よりご入場ください。
3.お背中ダンス
くらやみ美術館のテーマである「光と影=表裏一体の関係」を
体感できるように考案したワークショップです。ダンボールで、
自分だけの仮面を作って、おおたか静流の新譜「お背中音頭」と
講師:おおたか静流(シンガー&ヴォイスアーティスト)
日時:4月17日(日)/4月29日(金・祝) 14:00~16:00
会場:市原湖畔美術館対象
対象:どなたでも定員先着20名
参加費:1000円/ 人
持ち物:後ろ前がわかりやすいデザインの洋服をご持参ください。
(長袖がおすすめ、着物・浴衣もOK)
申込方法 | 事前予約制* 参加申込みはこちらのフォームから。 |
申込締切 | 【ワークショップ申込に関する注意事項】 先着順に達し次第、募集を締め切らせていただきます。 |
ゲストにグラフィックデザイナーの佐藤卓さんをお迎えし、作家である
おおたか静流・藤本隆行と共に、本展の魅力やそれぞれの活動について語ります。
アーティスト | おおたか静流(シンガー&ボイス・アーティスト) 藤本隆行(照明アーティスト)ゲスト:佐藤卓(グラフィックデザイナー) |
日時 | 4月16日(土)14:00~16:00 |
会場 | 市原湖畔美術館多目的ホール |
対象 | どなたでも |
定員 | 100名 |
料金 | 500円/一人 |
申方法 | 申込みは、こちらのフォームから。 【申込に関する注意事項】 先着順に達し次第、募集を締め切らせていただきます。お支払は、当日受付でお願いします。受付は入場開始時間30分前よりミュージアムショップで行います。 |
5.2 日間限定!! くらやみ美術館開催記念オープニングイベント決定『Light & Shadow』
3月26日(土)17:00-18:30/3月27日(日)14:00-15:30
出演:おおたか静流、照明/演出:藤本隆行
【予約制】前売りチケット:大人(高校生以上)3,000円、子ども(中学生以下)1,000円
※ご好評につき、満席となりました。
光と影(=表裏一体の関係)をテーマにした、2日間限定の展覧会開催記念パフォーマンス。
おおたか静流が、正面に色鮮やかな衣装を、背面に白いドレスとマスクを着用し、
まるで一人二役を演じるかのように「正面=この世の存在」「背面=あの世の存在」を、
自身の体を使って表現しました。展覧会場では、このパフォーマンスに使用した舞台装置も展示しています。
一見すると背中側には見えないほど、ドレスの立体感やマスク、
振り返ると、おおたか静流が現れる。
■ 問い合わせ先〒290-0554 市原市不入75-1市原湖畔美術館
TEL : 0436-98-1525 FAX : 0436-98-1521 Email :event@lsm-ichihara.jp